Return to List
Rimo、AIリアルタイム翻訳機能をイーサリアムのグローバルカンファレンス・ハッカソン「ETHTokyo 2024」に技術協賛 -約300名を迎えた国際ハッカソンカンファレンスにて、言語の垣根を超えた活発な議論の促進に貢献-
高速・高精度のAI議事録サービス『Rimo Voice』を提供するRimo合同会社(本社:東京都渋谷区)は、イーサリアム(※1)開発者たちが世界中から集う大規模なハッカソン・カンファレンス「ETHTokyo 2024」(開催期間:2024年8月23日~26日、主催:Ethereum Japan)にて技術協賛を行い、AIリアルタイム翻訳機能を提供しました。
本イベントは約300名の参加者を集めた日英両言語を使用する国際ハッカソンカンファレンスです。参加者間のスムーズなコミュニケーションを実現するため、主催者様からのご相談を受け、『Rimo Voice』のAI翻訳機能を提供しました。
スピーチやプレゼンテーションのリアルタイム翻訳サポートにより、多様な言語背景を持つ参加者間の円滑な交流を実現し好評を博しました。この取り組みは言語の垣根を越えた活発な議論を促進し、イベントの国際性と創造性の向上に大きく貢献しました。
AIリアルタイム翻訳機能について
機能概要
AI議事録サービス『Rimo Voice』にて提供している機能で、日本語のリアルタイム文字起こしと同時に、選択した言語の同時翻訳を画面上で行います。現在23ヶ国語の言語に対応しています。
利用方法
『Rimo Voice』(https://rimo.app/ )にログイン後、音声アップロード画面から同時翻訳言語選択することでご利用いただけます。
『Rimo Voice』リアルタイム翻訳機能 デモ動画
https://youtu.be/CmrcmjIZE80?feature=shared
※この動画は開発中の機能の映像で、リリース時のデザインとは異なる可能性があります
イベント主催者の声
『Rimo Voice』の導入により、参加者間の交流が格段に活発になりました。言語の壁を越えて、イーサリアム開発に関する専門的な議論や、国境を越えたプロジェクト構想の共有がスムーズに行われる様子は印象的でした。リアルタイム翻訳の精度の高さと使いやすさに、多くの参加者から好評を得ました。今回の経験から、国際的なハッカソンやカンファレンスの運営において、このようなAI翻訳ツールは不可欠だと強く実感しました。
「ETHTokyo」概要
「ETHTokyo 2024」は、イーサリアム開発者たちが世界中から集う大規模なハッカソン・カンファレンスイベントです。
ハッカソンには世界中から約300名の参加者が見込まれ、2024年8月23日から25日までの3日間、渋谷のデジタル・ガレージでイーサリアム開発者たちが一堂に会し、ハッカソンに挑みます。さまざまなバックグラウンド、アイデア、スキルを持つ人々が集まり、未来に向けた新しいイノベーションの創造に期待が寄せられます。
さらにイベントの最終日である8月26日には、著名なスピーカーによるカンファレンスが行われ、イーサリアムの考案者であるVitalik Buterin(ヴィタリック・ブテリン)氏や、元台湾デジタル担当大臣であり天才プログラマーとして知られるAudrey Tang(オードリー・タン)氏、そしてEthereum Foundationのコアメンバーをはじめとする、イーサリアムに関わる世界中のパイオニアが登壇しました。
【会社概要】
Rimo合同会社
• 設立日:2019年10月1日
• 資本金:300万円
• 代表社員:相川 直視
• 所在地:東京都渋谷区渋谷3-6-15 SOLIX SHIBUYA 5F
• URL:https://rimo.app
相川 直視
Rimo合同会社の代表兼エンジニア。大学卒業後Googleに入社し検索システムの開発に従事。その後Wantedlyの開発メンバーとして参画し、Wantedly Peopleアプリの開発リーダーを務める。2019年10月よりRimo合同会社を創設。
『Rimo Voice』-音声をすぐ文字に。AIでカンタン文字起こし。-
会議の議事録や会話の記録、執筆のための取材など、1時間の音声データを5分程度で文字化し、AIが自動で要約、最終成果物まで生成します。日本語特化の独自チューニングで、高速処理・話者分離など高度なAI議事録導入を実現します。
AI文字起こし/議事録サービス『Rimo Voice』:https://rimo.app
最終更新日: 2024 / 11 / 26
Related articles
No related articles
Tags
- プレスリリース
Return to List