一覧に戻る

ChatGPTがエラーで使用できない時の対処法は?問題発生の原因も解説

更新日: 2024/10/20 01:42
X(formerly Twitter)facebook
いまの会議、リモってた。
cover image

会議や資料作成で役立つChatGPTですが、エラーで使えなくなってしまったり、うまく指示が通らなかったりするケースがあります。

本記事では、ChatGPTがエラーで使用できない時の対処法と、問題発生の原因について詳しく解説します。さらに、エラー発生時の情報収集方法やChatGPT利用時の注意点も紹介します。

冷静な判断と適切な対処で、スムーズに作業を再開できるようにしましょう。

なお、ChatGPTの使い方を基礎から知りたい方は、以下記事をご覧ください。

ChatGPT最新モデルGPT-4oの使い方を徹底解説!基礎知識から実践的な活用法・コツ・事例も紹介

No.1.png

ChatGPTで見られる代表的なエラー

ChatGPTは、様々な理由でエラーが発生することがあります。代表的なエラーとその原因、対処法を紹介します。

複雑なプロンプトによるタイムアウト

長文や複雑なプロンプトは処理に時間がかかり、タイムアウトになる場合があります。その際は、プロンプトを短くしたり、簡潔に書き換えることで、対処ができます。

1000文字以上のプロンプトは、タイムアウトになる可能性が高いです。500文字程度に短縮してみましょう。

プロンプトについては、以下記事で詳しく解説しています。

プロンプトの書き方で差をつける!ChatGPTを効果的に使うコツを紹介

理解不能な入力

文法的に誤っていたり、意味不明な入力は、ChatGPTが理解できずエラーになります。文法やスペルを確認し、意味が明確な文章を入力することで対処ができます。

例えば、ランダムな文字列をChatGPT(GPT-3.5)に入力すると、以下のような回答が返ってくることが確認されています。

pasted image 0 (2).png

最新すぎる情報

ChatGPTは学習データに基づいて回答を生成するため、最新データに関する質問や指示・プロンプトには対応できない場合があります。

最新データに関する質問をしたい場合、Microsoft CopilotやGeminiを活用しましょう。

■Microsoft Copilotの回答例

b57ac53f-431e-47b2-a736-33758561ff21.png

■Geminiの回答例

pasted image 0 (3).png

Microsoft Copilotやgeminiについてもっと詳しく知りたい方は、以下記事をご覧ください。

Microsoft Copilot(旧:BingAI)とは?始め方や使い方・ChatGPTとの違いを徹底解説

Gemini(ジェミニ)の使い方を基礎から徹底解説!ChatGPTとの比較や便利な活用例も紹介

入力文字数制限に関わるエラー

ChatGPTには入力文字数制限があり、入力文字数の制限を超えるとエラーになります。入力内容を分割したり、不要な部分を削除したりすることで、対処が可能です。

具体的には、1つのプロンプトで1000文字以上入力すると、エラーになる可能性があります。

ChatGPTの文字数制限に関しては、以下記事で詳しく解説しています。

【2024年最新】ChatGPTの文字数制限は1万字弱!無料・有料の違いや対処法を解説

サーバーエラー

ChatGPT側のサーバーに問題が発生している場合、エラーが発生します。時間を置いてから再度アクセスすることで、解決する場合があります。

サーバーエラーが起きている際は、ChatGPTの公式サイト(https://status.openai.com/)でサーバーエラーの情報を確認可能です。

返答が英語になる

ChatGPTの設定が英語になっている場合、返答も英語になります。ChatGPTの設定画面で言語を日本語に変更することで対処可能です。

プロフィールアイコンから設定画面を開き、「Language」を「Japanese」に変更することで、言語の設定を変更できます。

pasted image 0 (4).png

ログイン時にエラーが起きた際にまず試したい対処法

ChatGPTは、文章生成や翻訳など様々なタスクに役立つAIツールです。しかし、ログイン時にエラーが発生することがあり、利用できない場合があります。

本章では、ChatGPTログインエラーが発生した場合にまず試したい5つの対処法と、それぞれの解決策を詳しく解説します。

新規チャットを開く

ChatGPTにエラーが起きている際は、現在のチャットに問題がある可能性があり、新規チャットを開くことで解決できる可能性があります。

長時間同じチャットを使い続けると、データが蓄積されてエラーが発生することがあります。

下記の場合は新規チャットを開いてみましょう。

新規チャットを開く際は、下記の手順でおこないます。

1.画面左上の「New chat」ボタンをクリックして、新規チャットを開きます。

pasted image 0 (5).png

2.新規チャットでプロンプトを試します。

ブラウザの再起動

ChatGPTのログイン時にエラーが起きている際は、ブラウザのキャッシュやCookieが影響している可能性があり、再起動することで解決できます。

ブラウザのキャッシュやCookieが古くなっていると、ログイン情報が正しく認識されない場合があります。

下記の場合は、ブラウザを再起動してみましょう。

ブラウザを再起動する際は、下記の手順でおこないます。

1.使用しているブラウザを完全に閉じます。

2.再度ブラウザを開き、ChatGPTにログインします。

また、複数のブラウザでログインを試してみるのも有効です。

時間を置いて再度ログインをする

サーバーに一時的な問題が発生している場合は、時間を置いて再度ログインすることで解決できる可能性があります。

特に、サーバーの負荷が高まっている場合、ログインエラーが発生することがあります。

下記の場合は時間を置いて再度ログインをしてみましょう。

ChatGPT側以外の原因が及ぼすエラー

ChatGPTは便利なAIツールですが、ChatGPT側以外にも様々な原因でエラーが発生することがあります。

ChatGPT側以外のエラーとして考えられるものは下記の3つです。

本章では、ChatGPT側以外で考えられる原因と解決策を詳しく解説します。

上記の対処法を試してもエラーが解決しない場合は、ChatGPTのヘルプページを確認するか、サポートに問い合わせるようにしましょう。

デバイス側のエラー

デバイス側の問題が原因で、ChatGPTが正常に動作しない場合があります。

デバイス側のエラーの要因としては下記が挙げられます。

デバイス側のエラーが原因の際は、下記の事象が起きることがあります。

デバイス側のエラーが原因の際は、下記を行うことで解決できる可能性があります。

これら以外にも、デバイスのスペックが低い場合、ChatGPTが正常に動作しない可能性があります。

インターネットのエラー

インターネット接続が不安定だと、ChatGPTが正常に動作しない場合があります。

インターネットのエラーの要因としては下記が挙げられます。

インターネットのエラーが原因の際は、下記の事象が起きることがあります。

インターネットのエラーが原因の際は、下記を行うことで解決できる可能性があります。

ChatGPTが正常に動作しない際は、インターネット接続速度も確認するようにしましょう。

ブラウザのバージョンエラー

ブラウザのバージョンが古いと、ChatGPTが正常に動作せず、下記の事象が起きることがあります。

ブラウザのバージョンによるエラーが原因の際は、下記を行うことで解決できる可能性があります。

またChatGPTの推奨ブラウザはChrome、Firefox、Edgeの3つであるため、基本的にはこれらのブラウザ環境で使用するようにしましょう。

ChatGPTのエラー情報の探し方

ChatGPTのヘルプページ(https://help.openai.com/en/)には、エラーに関する詳細情報が掲載されています。

ChatGPTの公式ヘルプページにて、エラーコードや解決策、トラブルシューティングに関する情報を確認ができるため、下記のケースでは、ChatGPTのヘルプページを見るようにしましょう。

ChatGPTのヘルプページを見る際の具体的な手順は下記の通りです。

1.ChatGPTのヘルプページを開く

2.エラーメッセージやエラーコードを入力して検索する

3.検索結果から該当する情報を見つけ、解決策を確認する

ヘルプページには、よくある質問やトラブルシューティングガイドなども掲載されているため、併せて確認するようにしましょう。

関連記事:ChatGPTの有料版と無料版の違いは?GPT4o後の有料版切り替えメリットについても解説!

ChatGPTにエラーが生じることを前提した準備

ChatGPTは、文章生成や翻訳など、様々なタスクに役立つAIツールです。その一方、エラーが発生すると、業務に深刻な影響を与える可能性があります。

ChatGPTを業務に活用する場合には、エラーが発生する可能性も考慮し、事前に準備をしておくことが重要です。

具体的な準備としては下記が挙げられます。

上記2つの準備をしておくことで、ChatGPTエラーが発生しても、業務への影響を最小限に抑えることができます。

AIに頼り過ぎず人の手で作業ができる習慣も作っておく

ChatGPTは万能ではなく、エラーが発生したり、期待通りの結果を出せない場合があります。常にAIに頼っていると、意図せずに誤った情報を拡散してしまったり、期待する成果を出せなかったりする可能性が考えられます。

そのため、ChatGPTを活かしつつも、人の手で作業できる能力も維持しておくことが重要です。

日頃から、AIに頼り過ぎず、自分の目で情報を確認する習慣付けをしておくと、ChatGPTにエラーが起きた際にも業務への影響を最小限に留めることができます。

AIはあくまでもツールであり、業務を遂行するうえでは、人間の判断やスキルが不可欠であるということを念頭に置いておきましょう。

関連記事:ChatGPTは企業でも安心して使える?セキュリティ対策・情報漏洩対策方法を徹底解説

AIで作業した部分をメモしておく

ChatGPTで作業した部分をメモしておくことで、エラー発生時に復旧作業がスムーズになります。

ChatGPTがエラーで停止した場合、作業内容を復元する必要がありますが、メモがあれば、作業内容を正確に把握し、復旧作業を効率的に進めることができます。

例えば、下記の内容をメモしておくようにしましょう。

メモをする際は、できるだけ詳細かつ正確に記録しておきましょう。

ChatGPTと連携した議事録ツールRimo Voiceについて

会議の議事録はビジネスにおいて重要な役割を果たしますが、議事録作成は時間と労力を必要とします。そこで注目を集めているのが、ChatGPTと連携して文字起こしから要約までがワンクリックでできるRimo Voiceです。

こちらから無料トライアルの登録ができるので、取材や会議の音声文字起こし・要約にお困りの方は、ぜひRimo Voiceを使ってみてください。

本章では、Rimo Voiceの特徴とメリットを解説します。

Rimo Voiceの特徴

項目

内容

作成時間

60分の会議の議事録を5分で作成

精度

日本語特化のエンジン開発により高精度

専門用語

辞書登録で対応

話者分離

可能

対応言語

30カ国以上

翻訳機能

AIへの指示出し機能により可能

要約

可能

AIが構造化した要約を自動で生成

エディタ機能

指定フォーマットでのまとめ

AIへの指示出し機能により可能

外部ツール連携

Word・Excel出力、Teams・Zoom・GoogleMeet連携、Googleカレンダー・Outlook連携等多数

無料期間

初回の60分 ※法人契約検討の場合、別途無料トライアル期間有

Rimo Voiceは、ChatGPTの高度な自然言語処理能力と音声認識技術を組み合わせ、会議を効率化する多機能なツールです。

pc-screen.png

Rimo Voiceの特徴としては下記が挙げられます。

Rimo Voiceを活用することで、長時間の会議でも、議事録作成にかかる時間を大幅に削減できます。

また、会議の内容を正確に記録し、チーム全体にスピーディーに情報共有ができるだけでなく、過去の会議録を検索して、必要な情報をすぐに参照できます。

こちらから無料トライアルの登録ができるので、取材や会議の音声文字起こし・要約にお困りの方は、ぜひRimo Voiceを使ってみてください。

まとめ

ChatGPTは、文章生成や翻訳など、様々なタスクで役立つAIツールです。しかし、エラーが発生したり、うまく指示が通らないこともあります。

本記事では、ChatGPTで発生する代表的なエラーと、それぞれの対処法を詳しく解説しました。

エラーが起きた際は、本記事を参考に適切な対処法を講じ、快適に利用できるようにしましょう。



最終更新日: 2024 / 10 / 20

Rimoで議事録作成をAIに任せて作業効率UP

30秒22円でできるカンタン自動文字起こし。スマホとパソコンでご利用頂けます。

Rimo

関連記事

タグ

  • AI
  • 業務効率化

一覧に戻る

Rimo

AI 文字起こし・要約